毒ゼリ、Cicuta virosa

 毒ウツギ、トリカブトにならぶ、日本の三大有毒植物。シクトキシン。
 早春は全草、夏と晩秋には根の毒が強くなると言う。
 
 症状:激しい痙攣、意識障害、痙攣による窒息死。ドクゼリの初期症状は早く、
 普通15〜90分であらわれる。適切な処置が遅れると24時間以内に命を落とし
 かねない。
 毒矢の先にトリカブトとまぜて使ったと言う例がある。 

http://www.asahi-net.or.jp/~pv4r-hsm/poisonTO.html#anchor135519

 学名:Cicuta virosa
 別名:オオゼリ(大芹) 花期:夏
 
  水辺の湿ったところに群生する多年草です。葉は 2 回羽状複葉です。食用とされる
 セリに似ているのですが有毒なので注意が必要です。別名をオオゼリ(大芹)というよ
 うに全体的にセリ(芹)よりも大きく,セリ特有の香気を持たないので区別できると思
 います。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/dokuzeri.html

http://www2.odn.ne.jp/~had26900/medplant/sonota/dokuzeri.htm

:オブジェ
:自然物
:植物

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS