トレーニングログ 2016/5/2-8

5/2(Mon)
 10時頃に家を出て30kmくらい走ってきた。

 交差点としては良く知っているが、そっち方向には曲がったことはなかった道を行ってみた。残念ながら整備されて新しく作られた道だった。直線的なアップダウンが続くしんどいだけの退屈な道は自転車には最悪だ。距離とアップダウンはトレーニングに最適なルートではあるのだがMTBでは走る気がしないかもしれない。

 午後に自宅に移動。夜に VFF で45分くらいウォーキング。有馬川公園は土なので走りたくなったが、汗を掻きたくない服だったので、諦めた。

5/3(Tue)
 午後から娘を連れて実家に帰る予定で、午後からは降水確率が90%だったので、午前中に有馬温泉ルートをウォーク・ジョグ。

 ウォーキングだと1時間20分くらいのコース(約8km)を1時間11分。有馬温泉までの上りは歩いたので、あまり走ってはいない。チノパンにデニムシャツだったので汗をかきたくなかったからだ。それでも、終盤はデニムシャツを脱いでドライメッシュT(半袖)になったが。

 昼食は久しぶりにモスバーガーのスパイシーチリドッグ。いつ食べても美味しい。実家では正月以来のかっぱえびせんを食べた。

 実家にはウォーキングマシーンがあるので、雨が降ってもウォーキングできる。自転車のローラーと同様、信号待ちや路面の状態や坂にペースを乱されることなく一定の負荷で歩くことができるので効率がいい。ただ、残念ながら両親の家にあるマシーンは最高時速が 6km/h しか出ないのでランニングにならない。スロージョギング風に走ってみたが、ランニングのフォームにならない。

 

5/4(Wed)
20160504  時間が中途半端だったので、先日開拓したルートに行ってきた。二回目だとかなり楽にこなせる。

 峠を超えた下り坂が始まったところで走っているカップルに遭遇して驚いた。そこまで3km以上人家が途絶えた道で200m近く登った峠を超えたところだ。しかも、地理的に考えてふもとまで自動車で来たとは思えない。もしそうしていたら車を回収するために引き返すか、電車とバスを乗り継いで2時間位かけて回りこむしかない(田舎なので電車やバスを乗り継ぐと車で20分くらいの距離でもこれくらいかかるのは珍しくない)。

 午後は娘と自宅に移動。以前の天気予報で3,4日は雨とあったので、運動を完全に諦めていた。

 VFF Bikila LS は娘にやった。娘だとぴったりだった。が、Trek sports は同じサイズなのに娘でも足が入らなかった。靴の口が固くて入らないのだ。LSは許容範囲が広いので、LSにしたほうが安全かもしれない。

5/5(Thu)
 スタートが遅れて、天気が良すぎたこともあって、自転車に乗る機になれなかった。昼食を食べてグダグダしていたが、じっとしているにはあまりにももったいない快晴だったのでランニングしてきた。

 時間があるので、ゆっくり長時間走るつもりでルートを考えたが、適当なルートが見つからない。どこに向かってもアップダウンがある。欲しいのはダラダラとジョギングできる平坦路なのだが・・・ルートを考えるだけで30分以上かかって、結局通勤経路をアレンジしたものにした。標高差が100m以上あるが斜度はゆるいので足への負担は少ないと思ったから。

 ただ、自宅の近辺は車も多く退屈かつうるさい道が大半で走っていても楽しくない。歩道の段差や信号、交差点でペースを乱される・・・楽しいジョギング体験とは程遠いが、道場駅の近くは静かで楽しかった。

 道場駅から引き返してからは延々上りで、左足の甲のあたりが痛くなってきた。上りとこの痛みとでペースがガタ落ちした。右膝はそれほど痛くない。帰って、左のシューズの靴紐が強く締まりすぎていたことに気づいた。シューズを脱いだら楽になり、痛みは残らなかったからだ。伸縮性の強い flyknit だからとついつい必要以上に絞めていたらしい。

 疲れて上体が前かがみになってしまうとスピードが落ちて足への負担も増えることが分かった。意識して背筋を伸ばして肘を振るようにするとペースが上がる。このフォームを維持できる筋持久力をつけることが重要なのだろう。ただ、背筋を伸ばして前を見るというのは自転車とは全く違う姿勢なのでなれるまでには時間がかかりそうだ。この姿勢は首の疲れにも影響がありそうだ。背骨の上に正確に頭が乗っている状態を保持できれば首のこりも起こらないのだろう。今日は、後半で首がこってくるのを感じたが、フォームがちゃんとしていれば2時間程度のランで首がこるということはないのだろう。

 あと一つ感じたのは、手に重量物を持つのは大きな負担になること。天気が良いのでVAAMを500ccのペットボトルに入れて手で持って行ったのだが、腕が振れずに走りにくかった。駅についたところで残りを全部飲み干してボトルを捨てたらかなり楽になった。距離を走るときはウエストバッグが必須だ。

 とにかく、SUUNTO の計測で16km程度を走ることができた。しかも、高低差のあるルートで。明日以降、痛みが出てなければ、10㎞程度の距離でトレーニングできるかもしれない(ただし平坦路で)。

20160505

5/6(Fri)
 朝から雨だったので、リカバリ日にした。

 リカバリウォークくらいはしたいところだったが、雨の中を歩いても楽しくないしシューズを濡らしたくないので家でゴロゴロ

5/7(Sat)
 6時頃までスカイプミーティングをやっていたので、起きたのは11時頃だった。

 昼食後も体が重くてなかなか動けなかったが、14時半頃にスタートして約2時間で13.4kmをウォーク&ジョグ。ジョグ区間は10㎞程度。

 左足の甲の痛みが出たので靴下を脱いだ。紐を締めすぎただけでなく、左足が甲高で靴がキツイのかもしれない。裸足だと楽なので、このシューズは裸足で履くしかないか。暑い季節はいいが冬は辛そうだ。冬はアシックスのGELでも寒いくらいだから NIKE FREE はサイズ以前に無理かもしれないが。

20160507

5/8(Sun)
 三田から川下川ダム逆ルート。R176が通行止めで退屈な道を遠回りしていかなければならない。このことだけでテンションを上げて走ることはできない。

 いい天気だったが、思ったより気温が低く、真夏のウェアででかけたので30分くらい寒かった。

 右膝と左の甲
 20160508

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です